| 夏季合宿のお知らせ | - 2024/06/13
- 夏季合宿のお知らせが届きましたので、ご案内いたします。
下記の通り、関東地区の夏季合宿が行われます。
■期間 7月27日(土)〜28日(日)
■宿泊 ホテル花月(栃木県大田原市黒羽向町2)
■稽古会場1 栃木県立県北体育館(栃木県大田原市美原3−2−62)
■稽古会場2 那須町スポーツセンター(栃木県那須町大字寺子乙3216−36)
■費用 一般部 16,000円/少年部 13,000円(交通費は別途) ※「一般部」は高校生以上の料金、「少年部」は中学部以下の料金
■締切 7月7日(日)迄
■対象 支部内では、少年部は選手クラス参加者のみに限定。 中学部は選手クラス以外の子も参加可能とします。 一般部は高校生以上の全ての稽古生を対象としています。 選手クラス以外の少年部の方で、ご希望の方がおられましたら別途ご相談ください。
■集合 栃木県立県木体育館に、13:30〜13:50の間に集合 ※支部では、マイクロバスを用意して、皆さんと一緒に現地に向かいます。 一部、各自の都合で直接現地に向かわれる方は、現地集合とします。
■所持品 健康保険証(必ず持参)、道着、サポーター等稽古で必要な道着一式、着替え、洗面用具、ランニングシューズ(朝のランニングの為)、水筒等
■行程 大船駅前集合(マイクロバスで初日の稽古場所に移動)・・各自の事情に合わせて、現地集合も可 その日の午後の稽古を実施 ホテルに移動して食事、宿泊 翌日の朝にランニング 朝食後二日目の稽古場所へ移動 二日目の稽古を実施 午前中の稽古終了後に行事がすべて終了となり、解散 支部稽古生は、マイクロバスに乗車して帰宅 大船駅前で解散
■交通費 マイクロバスを利用される方は、一律10,000円前後を予定(参加人数により若干の変動があります。詳細は後日ご連絡いたします)
詳細のご案内及び申込書は、各道場の稽古場所で必要な方にお渡しいたします。
※ 尚、合宿の参加回数は、昇段規定及び、茶帯への昇級規定にかかわりがあります。一般部や中学部の子達を含めて、黒帯や茶帯への昇段、昇級を目指している方は、積極的なご参加をお願いいたします。また、有段者の次の昇段審査には、今の段位への昇段後の合宿参加が必要になりますので、併せてお知らせいたします。
ご不明な点がありましたら、ご連絡をお願いいたします。
| |
|