DAIDO-JUKU Branch YOKOSUKA / SHONAN
TOP
大道塾とは
支部紹介
入会案内
こどもクラス
支部情報
スケジュール
お知らせ
事務連絡
リンク
お問い合わせ
■
アルバム
■
稽古日誌
■
mamma log
■
ブログ
■
掲示板
お知らせ
支部の活動情報と、道場生向けの連絡事項を掲載しています。
新しい情報が表示されない場合は、ブラウザーの 「更新」 ボタンを押して下さい。
谷井選手が全国大会中量級で優勝!
2024/05/28
横須賀支部 日曜日クラス所属の谷井選手が全国大会の中量級(身体指数240以下の部)で、見事優勝に輝きました。
初戦から、体調の良さを感じさせるキレの良い動きで相手を翻弄し、確実な内容で勝利を獲得しました。
大道塾の他の多くの選手とは異なり、強引な攻めを見せる相手に、しっかりと相手の動きを見切り、相手のペースに乗せられずに、戦いの中で的確な判断を下して体に無理のない戦いを行えているのは、経験の豊富さが物語っています。
素晴らしい勝利した。
同日行われたシニアの全国選抜に出場した嶋津選手は、緊張感からか十分に実力が発揮できず、残念ながら初戦敗退となりましたが、勝敗に関わらず、大きな舞台を経験することで、その経験をまた次の機会に生かしていただければと思います。
稽古で会った際には、ぜひお声掛けをお願いいたします。
シニア全日本 出場決定通知
2024/05/06
下記塾生の、シニア全日本選抜選手権大会の出場決定通知が届きました。
------------------------------
■横須賀支部 嶋津亨介(初段)
------------------------------
昨年末に黒帯に合格したばかりですが、今回の選考が通り、全日本選手権大会の出場が決定しました。
皆様の応援をお願い申し上げます。
関東地区交流試合のお知らせ
2024/05/06
下記の通り、関東地区交流試合が開催されます。
--------------------------------------------
■名称:関東地区交流試合
■日時:6月23日(日)9:00〜18:00(時間詳細未定)
■会場:東京都 雑司ヶ谷体育館内競技場
■住所:東京都豊島区雑司ヶ谷3ー1−7 知登世教育文化センター3階
■出場料:6,000円
■締切:5月21日(火)
■区分:
A:一般部(男/女)
B:一般部新人戦(7級以下、試合経験が3試合未満または未勝利の者)
C:シニア
D:シニア新人戦(7級以下、試合経験が3試合未満または未勝利の者)
E:マスターズ(過去に優秀な成績を収めているもの)
F:U19(男/女)
G:U19(男/女)
H:U19(男/女)
I:ジュニア新人戦(7級以下、試合経験が3試合未満または未勝利の者)
※ ジュニアのカテゴリーは、2024年12月31日時点の年齢となる
--------------------------------------------
必要な方には案内をお渡しします。
申し込みを検討している方は、期日までに費用を添えてお申し込みください。
支部会報の最新号を掲載しました
2024/04/20
支部会報の最新号を掲載しました。
詳しくは、「支部情報」の「支部会報」のページをご参照ください。
尚、プライバシーの観点から、ホームページ上には会報のトップページのみ掲載しています。
稽古生の方々には、稽古に参加されたタイミングで、最新号をお渡ししています。
春の全国大会のお知らせ
2024/04/08
下記日程にて、「北斗旗全日本選手権大会」及び「シニア全国選抜大会」が開催されます。
「北斗旗全日本選手権大会」は、一般部の大会で予選を勝ち抜いた選手たちにより全国大会の舞台で戦いが行われます。
----------------------------------------
<大会概要>
日程:5月26日(日)
会場:愛知県武道館 第一競技場
住所:愛知県名古屋市港区丸池1−1−4
----------------------------------------
尚、支部からの出場決定選手は以下選手です。
<北斗旗体力別選手権大会>
■谷井翔太 中量級
また同日開催で、シニア全日本選抜選手権大会が開催されます。
こちらは選抜選手権となりますので、各支部の代表者から推薦を受けた選手から、総本部の選考を通った選手たちにより競技が行われます。
誰でもが申し込みができるわけではありませんが、下記の試合経験や実績などにより、支部長判断で申し込みをいたします。申し込みをした方の全員が出場が確定されるわけではなく、総本部にて出場選手の選考が行われます。
総本部の申し込みの締め切りは4月22日までとなっておりますので、支部内の締め切りは、4月19日(金)迄といたします。
支部内で出場希望をされる方は、責任者までお申し出ください。
「大会成績」の欄を更新しました
2024/03/30
「大会成績」の欄を更新しました。
詳しくは、「支部情報」−「成績」タブの、「大会成績」の今年の掲載個所をご参照ください。
優良出席者の欄を更新しました
2024/03/27
支部情報の優良出席者の欄を更新しました。
詳しくは、「支部情報」タブの、「優良出席」及び、「総稽古回数」の欄をご参照ください。
遅れていた、昨年分の情報を掲載しています。
オンラインアルバムに10−12月分を掲載しました
2024/03/26
今年の10−12月分の写真を掲載しました。
詳しくは、トップページから、「支部情報」「アルバム/映像」のリンクをご参照ください。
アルバムの旧サービスは停止中です。
プライバシーの観点より閲覧用のセキュリティを設けており、所属会員の方のみご利用できます。
閲覧の際は、会員の皆様に配布している「支部会報」の「お知らせ」のコーナーに掲載している「パスワード」をご利用ください。
旧サービスの「30days Album」は利用を中止しました。
現在は、新サービスの「NICON IMAGE SPACE」のみ利用しています。
閲覧用の合言葉(パスワード)が不明な方はお尋ねください。
横須賀支部・お祝い会のお知らせ
2024/03/21
3月24日(日)に、横須賀支部のお祝い会を予定しております。
今年は特に、中学校、高校、専門学校、大学などの卒業生が多く、遠方への学校への進学と転居、海外留学、入籍など、少年部出身の稽古生の祝い事の対象者が多いため、その方々の紹介とお祝いをしたく、今回の会を開催することにいたしました。
3月24日(日)は、日曜日クラスの稽古が、堀ノ内駅近くにある三春コミュニティセンターで行われますが、稽古後に横須賀中央駅近くのお店に集合いただき、お祝い会を開催いたします。
お祝い対象者は未成年者が多いため、食事会の延長としてのお祝い会を開催する予定でおり、るべく費用が掛からないように、且つお腹いっぱい食べられるようにと、以下のお店を予約いたしました。
アルコールは個別注文となりますが、大人の稽古生の方々は、お酒を飲みながら語り合っていただければと思います。
----------------------------------------------------------------------------------
■日程:3月24日(日)
■時間:14:00〜16:00
■会場:インドネパールカレーハウスSARINA(サリナ)
■住所:横須賀市大滝町2−21新華ビル2階
■交通:京急横須賀中央駅 徒歩3分 三笠ショッピングプラザ内
■費用:●お祝い会対象者 1,000円
●小学生・中学生 1,500円
●高校生以上 2,500円
■食事:インド・ネパール料理のセットメニュー(ナンとライスは食べ放題)
ドリンクは、ラッシー1杯と、お好きなドリンクが1杯
デザート付き。
アルコールは単品での個別注文となります。
■支払:当時までに稽古に参加される方は、事前のお支払いをお願いします。
日曜日に稽古に参加される方は、稽古時にお願いいたします。
当日、会場に直接来られる方は、会場にてお支払いください。
■備考:現在32名のお申し込みあり。追加申し込みが可能です。
----------------------------------------------------------------------------------
一般部稽古生及びお祝い会の対象者には、既にお知らせをお渡ししておりますが、会場が確保できたことと、お店が貸し切りで予約出来ているため、追加のお申し込みが可能となっています。ご希望される方は、ご連絡を頂ければと思います。可能な限り、当日のお申し込みも受け付け致します。
これまで長い期間にわたり、懸命に稽古に取り組み、一緒に稽古を頑張ってきた若い仲間達に、ぜひ温かい声をかけてあげてください。
また、当日は大型のテレビとデッキが備え付けてありますので、大会や記念行事、演武会、そして子供たちが入会した頃の、みなさんの懐かしい映像なども色々とご紹介いたします。
お楽しみに!
年間予定表を更新しました
2024/03/06
大変遅くなりましたが、今年の年間予定表を更新しました。
詳しくは、「スケジュール」タブの、今年の年間予定表の欄をご参照ください。
年間予定表は、逐次更新していきます。
New
Edit
戻る
Copyright© 2003 Daido-Juku Shonan Office. All Rights Reserved.
-
Topics Board
-