全日本空道連盟
大道塾 横須賀/湘南支部 DAIDO-JUKU Branch YOKOSUKA / SHONAN
TOP 大道塾とは 支部紹介 入会案内 こどもクラス 支部情報 スケジュール
      お知らせ 事務連絡 リンク お問い合わせ
  ■ アルバム ■ 稽古日誌 ■ mamma log ■ ブログ ■ 掲示板

「大道塾」 とは  

  フルコンタクト空手の総本山である極真会館の第9回全日本王者である東孝(あずま たかし)師範が、 自らの理念を追求するために1981年、 宮城県において 「大道塾」 を発足されました。 顔に軽量のマスクを着用して手による顔面への手技攻撃を認め、 投げ技までも認めた独特のスタイルから、 「格闘空手」 と呼ばれてきました。 当時としては非常に制約が少なく激しいルールであり、今の総合格闘技ブームの先駆けとなりました。 大道塾は自らの理念の追求のため、大道塾が開催する 「北斗旗選手権大会」 以外にも、 グローブや総合格闘技などのさまざまな舞台で選手たちが活躍してきました。 また独自に「WARS」(ウォーズ)と呼ばれる興行大会を定期的に開催し、 他の格闘技の舞台で活躍するさまざまな団体の一流選手たちとも拳を交えてきました。 そうした活動の中で多くの技術を吸収しながら、大道塾の独自の技術を追求しています。

  仙台から始まった大道塾は、現在は東京都の豊島区に総本部を構え、 全国の多くの支部道場で活動を行っています。 海外にも多くの支部を持ち、多くの地域で活動を行っています。

  大道塾は、従来の空手の枠に囚われない幅の広い技術体系を持つようになり、 昨今の空手界の混乱を避けるために、2002年から 「空道」 の名称を用いるようになりました。  「空道」 の名称に関しては、大道塾 総本部のホームページをご参照ください。 また、ご興味のある方は、一般書店にて販売されている書籍「はみだし空手から空道へ」 (大道塾 東 孝 塾長 著作、福昌堂発行)にも詳しく掲載されておりますので、 こちの書籍をご購入の上ご参照ください。

  --->  [大道塾 総本部]































一般社団法人 全日本空道連盟 大道塾総本部  
〒171-0022 東京都豊島区東池袋2−32−5
TEL:03-5953-1860
FAX:03-5953-1861
http://www.daidojuku.com/



































「北斗旗」とは

  「北斗旗」 とは大道塾が主催する大会の名称で、 「北斗旗・全日本体力別選手権大会」 と 「北斗旗・全日本無差別選手権大会」 があります。  体力別大会は毎年春に大道塾発祥の地である仙台市の宮城県スポーツセンターで開催され、 無差別大会は毎年秋に東京の国立代々木第二競技場で開催されています。  体力別大会は、身長と体重を合わせた 「身体指数」 により5つの階級に分けて競技が行われます。  北斗旗ルールは、道着を着用し、顔に軽量のマスクを付け、打撃技を中心に、投げ技や寝技も認められる競技です。  大道塾では、グローブではなく素手での打撃というこだわりと、競技の安全性への配慮により、 スーパーセーフが利用されています。


  大会の名称は、世の中に 「全日本」 の名を冠した空手の大会が乱立する中で、 空手会の混迷を危惧する点から、別の名称として 「北斗旗」 という名前が用いられるようになりました。  広い夜空において、ほとんどその位置を変えないで光り輝いている北極星の位置を指し示す北斗七星。  北極星を唯一厳然たる位置を持った不動のものである全日本大会と考え、その方向を指し示し、 現在の位置、現在の自分の力を知りえる大会であるという思いを込めて 「北斗旗選手権」 が誕生しました。


  現在は春、秋の全国大会以外に、定期的に世界大会が開催されることになりました。 この世界大会は 2001年の秋に第1回大会が開催され、今後4年ごとの開催が予定されています。








大道塾創始者


  東 孝 (あずま たかし)

  1949年、宮城県気仙沼市生まれ。71年、早稲田大学第二文学部入学。 72年、極真会館入門。73年、早稲田大学に極真会館の支部を設立。 74年、第6回全日本大会2位。75年、空手と勉学の両立を目指して渡米。 同年の第1回世界大会6位入賞。76年、第8回全日本大会3位。77年、 第9回全日本大会優勝。 79年、第2回世界大会4位など輝かしい戦績を残し、 81年大道塾設立。顔面への手技による攻撃も含め、突き、蹴り、投げ、絞め、 関節技の全てを認めるより実戦的な 「北斗旗空手道選手権」 をスタート。 総合格闘技のさきがけとして現在に至る。
  1983年に東京本部、85年に大阪支部を開設。 現在、国内90数ヶ所、海外20数ヶ所の支部を持つ。
  大道塾九段、極真武道会八段、柔道三段で、95年には北斗旗大会で世界初の氷柱十二段割りに成功。 著書に 「はみだし空手」 (福昌堂刊)他がある。
2021年永眠













大道塾の活動理念



 「大道に至るには一定した門がない。人世万事の修行の糧とする進取の姿勢が必要である」
との意味を持つ仏道の言葉 「大道無門」 。  この理念を武道を通じて実践しようとしているのが大道塾です。

 国際化時代と表現される歴史的な激動の時代。 今こそ日本の伝統文化の大きなひとつである武道で培った心・技・体が必要とされている時代ではないでしょうか。

 我々は日々の稽古を通じて子供の躾・教育、青少年の健全育成、 そして社会人の体力増強・自己実現を期する為に、 社会から真に必要とされるという意味の社会教育としての道を追求している団体です。







 戻る





Copyright© 2003 Daido-Juku Shonan Office. All Rights Reserved.