全日本空道連盟
大道塾 横須賀/湘南支部 DAIDO-JUKU Branch YOKOSUKA / SHONAN
TOP 大道塾とは 支部紹介 入会案内 こどもクラス 支部情報 スケジュール
      お知らせ 事務連絡 リンク お問い合わせ
  ■ アルバム ■ mamma log ■ ブログ ■ 掲示板

お知らせ


支部の活動情報と、道場生向けの連絡事項を掲載しています。
新しい情報が表示されない場合は、ブラウザーの 「更新」 ボタンを押して下さい。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

夏季合宿の稽古場所の変更のお知らせ
2024/06/18

当初配布していた関東地区夏季合宿の要綱に変更があり、差し替えの要請が総本部から届きました。

変更点は、初日の稽古場所になります。


■27日(土) 栃木県立 県北体育館 --> 那須町スポーツセンター

■28日(日) 那須町スポーツセンター --> <変更なし>


両日ともに、稽古場所は「那須町スポーツセンター」となります。


尚、夏季合宿に関する配布資料は以下の三点です。

1.要綱(訂正された新しい要綱)

2.申込書

3.集合時間のお知らせ(マイクロバスを利用される方向けの、お知らせです。直接、現地に向かわれる方は不要です。)


お申し込みをされる方は、マイクロバスをご利用されるか、直接現地集合を希望されるか、事前にお知らせください。

参加対象者は、選手クラス所属の小学生、中学部所属の中学生と、高校生以上の全ての一般稽古生です。




ご不明な点がございましたら、お尋ねください。




審査結果のお知らせ
2024/06/16

大変お待たせいたしましたが、6月14日の金曜日に、春の審査会の結果が総本部より届きました。


各道場にて、審査結果の発表を行います。


尚、ホームページ上の「支部情報」タブの「登録者」の欄にも審査結果を掲載しています。


必要な方は合わせてご参照ください。





夏季合宿のお知らせ
2024/06/13

夏季合宿のお知らせが届きましたので、ご案内いたします。

下記の通り、関東地区の夏季合宿が行われます。

■期間 7月27日(土)〜28日(日)

■宿泊 ホテル花月(栃木県大田原市黒羽向町2)

■稽古会場1 栃木県立県北体育館(栃木県大田原市美原3−2−62)

■稽古会場2 那須町スポーツセンター(栃木県那須町大字寺子乙3216−36)

■費用 一般部 16,000円/少年部 13,000円(交通費は別途)
    ※「一般部」は高校生以上の料金、「少年部」は中学部以下の料金

■締切 7月7日(日)迄

■対象 支部内では、少年部は選手クラス参加者のみに限定。
    中学部は選手クラス以外の子も参加可能とします。
    一般部は高校生以上の全ての稽古生を対象としています。
    選手クラス以外の少年部の方で、ご希望の方がおられましたら別途ご相談ください。

■集合 栃木県立県木体育館に、13:30〜13:50の間に集合
    ※支部では、マイクロバスを用意して、皆さんと一緒に現地に向かいます。
    一部、各自の都合で直接現地に向かわれる方は、現地集合とします。

■所持品 健康保険証(必ず持参)、道着、サポーター等稽古で必要な道着一式、着替え、洗面用具、ランニングシューズ(朝のランニングの為)、水筒等

■行程 大船駅前集合(マイクロバスで初日の稽古場所に移動)・・各自の事情に合わせて、現地集合も可
    その日の午後の稽古を実施
    ホテルに移動して食事、宿泊
    翌日の朝にランニング
    朝食後二日目の稽古場所へ移動
    二日目の稽古を実施
    午前中の稽古終了後に行事がすべて終了となり、解散
    支部稽古生は、マイクロバスに乗車して帰宅
    大船駅前で解散

■交通費 マイクロバスを利用される方は、一律10,000円前後を予定(参加人数により若干の変動があります。詳細は後日ご連絡いたします)


詳細のご案内及び申込書は、各道場の稽古場所で必要な方にお渡しいたします。


※ 尚、合宿の参加回数は、昇段規定及び、茶帯への昇級規定にかかわりがあります。一般部や中学部の子達を含めて、黒帯や茶帯への昇段、昇級を目指している方は、積極的なご参加をお願いいたします。また、有段者の次の昇段審査には、今の段位への昇段後の合宿参加が必要になりますので、併せてお知らせいたします。



ご不明な点がありましたら、ご連絡をお願いいたします。





審査会DVD及び全国大会DVDの貸し出しに関して
2024/06/13

春の審査会のDVD及び春の全国大会のDVDの貸し出し準備が出来ました。

「審査会のDVD」は一般部の審査の映像で、「全国大会のDVD」は出場した選手を中心に撮影した映像です。

貸し出しの対象者は、高校生以上の一般部の方々です。

ご希望の方は、支部責任者までお声掛けを願い致します。

DVDは、遅くとも一週間以内を目安に、返却をお願いいたします。





7月以降の久里浜の稽古関するお知らせ
2024/05/28

今年の7月より、横須賀南体育会館の補修工事が終了し、施設の利用が可能となります。
7月より、南体育会館での活動を再開いたします。

臨時施設の都合により、稽古時間を変更して稽古を行ってまいりましたが、従来の時間帯に戻りますので、関係者の方はご確認をお願いいたします。

併せて、6月及び7月期の稽古場所に関してお知らせをいたします。

-----------------
<6月の予定>
 ■ 4日(火) 北下浦コミュニティセンター集会室
 ■11日(火) 久里浜駐屯地 体育館
 ■18日(火) 北下浦コミュニティセンター集会室
 ■25日(火) お休み(施設利用が出来ないため)

 少年部:18:00〜19:20
 中学部・一般部:19:30〜21:00


-----------------
<7月の予定>
 ■ 2日(火) 横須賀南体育会館 小体育室
 ■ 9日(火) 北下浦コミュニティセンター 集会室
 ■16日(火) 横須賀南体育会館 小体育室
 ■23日(火) 横須賀南体育会館 小体育室
 ■30日(火) 横須賀南体育会館 小体育室

 幼年部:17:30〜18:15
 少年部:18:20〜19:30
 中学部・一般部 19:30〜21:00


※ 南体育会館が休館日となる日や、施設予約の都合で利用が出来ない場合など、臨時施設として北下浦コミュニティセンターもしくは、久里浜駐屯地の体育館を利用する場合があります。7月以降は、利用施設に関わらず、時間の変更はありません。

長らく関係者の皆様には大変ご不便をおかけいたしました。7月以降、可能な限り南体育会館を主な利用施設として活動を行っていく予定です。宜しくお願い申し上げます。





谷井選手が全国大会中量級で優勝!
2024/05/28

横須賀支部 日曜日クラス所属の谷井選手が全国大会の中量級(身体指数240以下の部)で、見事優勝に輝きました。

初戦から、体調の良さを感じさせるキレの良い動きで相手を翻弄し、確実な内容で勝利を獲得しました。

大道塾の他の多くの選手とは異なり、強引な攻めを見せる相手に、しっかりと相手の動きを見切り、相手のペースに乗せられずに、戦いの中で的確な判断を下して体に無理のない戦いを行えているのは、経験の豊富さが物語っています。


素晴らしい勝利した。



同日行われたシニアの全国選抜に出場した嶋津選手は、緊張感からか十分に実力が発揮できず、残念ながら初戦敗退となりましたが、勝敗に関わらず、大きな舞台を経験することで、その経験をまた次の機会に生かしていただければと思います。



稽古で会った際には、ぜひお声掛けをお願いいたします。





シニア全日本 出場決定通知
2024/05/06

下記塾生の、シニア全日本選抜選手権大会の出場決定通知が届きました。


------------------------------

■横須賀支部 嶋津亨介(初段)

------------------------------



昨年末に黒帯に合格したばかりですが、今回の選考が通り、全日本選手権大会の出場が決定しました。

皆様の応援をお願い申し上げます。





関東地区交流試合のお知らせ
2024/05/06

下記の通り、関東地区交流試合が開催されます。


--------------------------------------------

■名称:関東地区交流試合

■日時:6月23日(日)9:00〜18:00(時間詳細未定)

■会場:東京都 雑司ヶ谷体育館内競技場

■住所:東京都豊島区雑司ヶ谷3ー1−7 知登世教育文化センター3階

■出場料:6,000円

■締切:5月21日(火)

■区分:
 A:一般部(男/女)
 B:一般部新人戦(7級以下、試合経験が3試合未満または未勝利の者)
 C:シニア
 D:シニア新人戦(7級以下、試合経験が3試合未満または未勝利の者)
 E:マスターズ(過去に優秀な成績を収めているもの)
 F:U19(男/女)
 G:U19(男/女)
 H:U19(男/女)
 I:ジュニア新人戦(7級以下、試合経験が3試合未満または未勝利の者)
 ※ ジュニアのカテゴリーは、2024年12月31日時点の年齢となる


--------------------------------------------

必要な方には案内をお渡しします。

申し込みを検討している方は、期日までに費用を添えてお申し込みください。





支部会報の最新号を掲載しました
2024/04/20

支部会報の最新号を掲載しました。

詳しくは、「支部情報」の「支部会報」のページをご参照ください。

尚、プライバシーの観点から、ホームページ上には会報のトップページのみ掲載しています。

稽古生の方々には、稽古に参加されたタイミングで、最新号をお渡ししています。





春の全国大会のお知らせ
2024/04/08

下記日程にて、「北斗旗全日本選手権大会」及び「シニア全国選抜大会」が開催されます。

「北斗旗全日本選手権大会」は、一般部の大会で予選を勝ち抜いた選手たちにより全国大会の舞台で戦いが行われます。


----------------------------------------

<大会概要>

日程:5月26日(日)

会場:愛知県武道館 第一競技場

住所:愛知県名古屋市港区丸池1−1−4

----------------------------------------




尚、支部からの出場決定選手は以下選手です。


<北斗旗体力別選手権大会>
■谷井翔太 中量級



また同日開催で、シニア全日本選抜選手権大会が開催されます。

こちらは選抜選手権となりますので、各支部の代表者から推薦を受けた選手から、総本部の選考を通った選手たちにより競技が行われます。

誰でもが申し込みができるわけではありませんが、下記の試合経験や実績などにより、支部長判断で申し込みをいたします。申し込みをした方の全員が出場が確定されるわけではなく、総本部にて出場選手の選考が行われます。

総本部の申し込みの締め切りは4月22日までとなっておりますので、支部内の締め切りは、4月19日(金)迄といたします。

支部内で出場希望をされる方は、責任者までお申し出ください。




menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ



戻る


Copyright© 2003 Daido-Juku Shonan Office. All Rights Reserved.