DAIDO-JUKU Branch YOKOSUKA / SHONAN
TOP
大道塾とは
支部紹介
入会案内
こどもクラス
支部情報
スケジュール
お知らせ
事務連絡
リンク
お問い合わせ
■
アルバム
■
稽古日誌
■
mamma log
■
ブログ
■
掲示板
お知らせ
支部の活動情報と、道場生向けの連絡事項を掲載しています。
新しい情報が表示されない場合は、ブラウザーの 「更新」 ボタンを押して下さい。
全国大会が開催されました
2021/05/12
5月9日(日)に、青森県にて大道塾の全国大会が開催されました。
新型コロナウィルスの影響により、大会の開催場所や日程が変更されましたが、支部からエントリーをしていた10名中、6名の選手が本大会に出場いたしました。
ジュニアのクラスに出場した4名の選手は、全員がタイトルに手が届きませんでしたが、本大会において優勝もしくは準優勝した選手と対戦しており、みなそれぞれに善戦いたしました。
一般部のクラスに出場した二人は、共に出場した階級で優勝と準優勝に輝き、大きなトロフィーを手にすることが出来ました。
普段ともに稽古を積む仲間がこうした大きな大会に挑戦をしたり、タイトルを獲得することで、稽古生仲間の皆さんにも良い励みになるものだと思います。
退会に出場した選手並びに関係者の皆様、大変お疲れまでした。
オンラインアルバム1月分を掲載
2021/05/01
「オンラインアルバム」の1月分を掲載しました。
支部会報の36号に掲載している合言葉をご利用ください。
5月期の稽古日程を掲載しました
2021/04/30
5月期の稽古日程を掲載しました。
詳しくは、ホームページの「スケジュール」タブより、「カレンダー」を選択してご参照ください。
東孝(あずまたかし)塾長がご逝去
2021/04/10
大道塾の東孝(あずまたかし)塾長が、昨夏より末期胃がんの診断を受け、治療に専念されておりましたが、2021年4月3日、14時35分にご逝去されました。(享年72歳)
-------------------------------------------------------------
<略歴>
1949年5月22日生まれ
大道塾 空道九段
1981年2月 宮城県仙台市にて空手道大道塾を創設
2001年2月 NPO法人 国際空道連盟を創設
2009年3月 一般社団法人 全日本空道連盟を創設
2021年4月3日 ご逝去
-------------------------------------------------------------
今後の団体の行事や運営に関する内容は、決まり次第ご連絡いたします。
4月期の稽古日程を掲載しました
2021/03/22
4月期の稽古日程を掲載しました。
緊急事態宣言の解除を受け、横須賀市内の体育施設の利用が可能となりました。
また、天井の改修工事の為、昨年の3月から利用が出来なくなっていた横須賀北体育会館の章体育室が、今年の4月より利用が出来ることになりました。
利用再開に伴い、追浜クラスの主な活動施設を横須賀北体育会館の小体育室へ変更致します。
詳しくは、ホームページの「スケジュール」タブより、「カレンダー」を選択してご参照ください。
3月8日より横須賀支部の稽古が再開
2021/03/07
新型コロナウィルスの影響による二度目の緊急事態宣言が更に2週間延長されることになりましたが、体育館の利用制限が緩和されたことを受け、3月8日以降、横須賀支部の稽古を再開いたします。
関係者の皆様には緊急連絡網に登録された情報をもとに、関係者の皆様へご連絡をさせていただいております。
稽古を再開される場合、お休みをされた期間に応じて、また年齢に応じて体が慣れるまである程度の時間がかかりますので、しばらくの期間は無理せず、気を付けて稽古にご参加ください。
まだまだコロナウィルスの脅威は過ぎ去ってはおりませんが、衛生管理に気を付けつつも心機一転、稽古に励んでいきましょう。
各道場・各教室で、稽古生の皆様の参加をお待ちしております。
関東地区大会の開催中止のお知らせ
2021/03/07
緊急事態宣言の延長に伴い、3月20日(土)に予定されていました関東地区大会は中止となりました。
総本部へ申込書を送付した直後の開催中止の発表となり、出場を予定されていた方々にはとても残念な気持ちでおりますが、今のところ、5月の全国大会は、今のところ開催の予定となっております。
全国大会が開催になる場合は、過去の大会成績等により、総本部にて選考をが行われる予定との事です。尚、全国大会の再際に関しては、今月の三月中に開催可否の判断がなされるとの事ですので、正式な発表までしばらくお待ちください。
関係者の方々はご確認をお願いいたします。
3月期の稽古日程を掲載しました
2021/02/20
3月期の稽古日程を掲載しました。
予定通り3月7日に緊急事態宣言が解除され、体育館の利用が可能になりましたら、3月8日以降、横須賀支部の活動を再開いたします。
稽古再開の際は、関係者の皆様へご連絡をさせていただきます。
詳しくは、ホームページの「スケジュール」タブより、「カレンダー」を選択してご参照ください。
関東大会の申し込みに関して
2021/02/20
現在、緊急事態宣言中で、横須賀支部では活動が休止されている時期ではございますが、関東地区大会の開催が決定したことで、出場相当と思われる方々へ個別のご案内を差し上げる予定です。
出場選手は、現在も稽古を継続している湘南支部の方々、及び、横須賀支部の稽古生の方々で、これまでに十分な稽古を積んでこられて、実力的に今大会への出場が可能だと思われる方々にお声掛けをする予定です。
尚、今大会は、一般部とジュニアクラスの大会が開催されますが、昨年に一度も大会が開催できていないことから、昨年の12月末日時点の年齢を元に該当のクラスへの申し込みが可能です。
具体的には、全国大会が開催される5月には高校一年生になる予定の、現在中学三年生の稽古生は、中学部への出場が可能で、今春に中学1年生になる稽古生は、少年部のクラスへの出場が可能になります。
但し、今現在もコロナウィルスの影響は続いており、稽古が出来ていないクラスもございますので、出場を希望される方は、自宅での筋力トレーニングやランニング等でスタミナを維持したり、現在も稽古が継続できている辻堂への出稽古などをされることをご検討ください。
またご案内をした方々におかれましても、各自で、もしくはご家族でご判断いた抱ければと思います。無理にお申し込みをされる必要はございません。
尚、コロナウィルスの影響により、今大会は無観客試合となり、ジュニアクラスの保護者は1名のみ会場へ入場可能となります。また、今後の新型コロナウィルスの感染状況に応じて、大会が開催の可否が判断されることになりますので、開催が中止になる可能性があることもご認識ください。
宜しくお願い申し上げます。
関東大会の開催に関して
2021/02/18
下記の通り、関東大会の開催が決定いたしました。
但し、大会の開催は、新型コロナウィルスの感染の拡大がある程度抑えられて、緊急事態宣言が解除されていることが前提となります。
詳しくは下記をご参照ください。
----------------------------------------
■日程:2021年3月20日(土)
■内容:関東地区予選(一般部・ジュニア)
■会場:池袋スポーツセンター武道場
(豊島区上池袋2−5−1)
■締切:3月4日(木)
※ 全国大会は、5月2日(日)宮城県仙台市の青葉体育館にて実施予定です。
----------------------------------------
現在、横須賀支部は緊急事態宣言の影響で全面的に活動休止中となっておりますが、出場相当の実力があると思われる稽古生にのみ、ご案内をお渡しいたします。
尚、出場を希望される方は体力を落とさないよう、また、できれば出稽古等で体をしっかりと慣らしておいてください。
出場を希望される方は、事務局もしくは支部責任者までご連絡をお願いいたします。
New
Edit
戻る
Copyright© 2003 Daido-Juku Shonan Office. All Rights Reserved.
-
Topics Board
-